ブログネタ(9月編)2022年もアクセスUPを狙えるお宝キーワードをご紹介!

 
ブログ作成者

9月にアクセス増加を見込めるおすすめのブログネタやキーワードを知りたい

この記事を読んでいるあなたは、このように考えているのではないでしょうか。

 

私は以前、季節系のネタでブログ記事を作成していた経験があります。

最高で月間41万PVを記録しました。

アナリティクス

これまでの経験や、最近のブログ事情を踏まえて、

今回のテーマ
  • ブログネタに使えるおすすめキーワード(9月編)
  • キーワードを活用した記事作成のワンポイントアドバイス
  • アクセスアップを見込めないため、避けるべきネタやキーワード

についてお伝えします。

 

【※重要】アクセスUPを狙えるかどうかの判断基準
  1. ラッコキーワードやgoogleのサジェストに表示される
  2. 検索件数が100万未満

1つ1つのキーワードを調査し、両方の条件を満たしたものを紹介しています。

ちなみに、検索件数が5万に満たないお宝キーワードも見つけることができました。

ぜひ、最後まで読んでみてください。

 

ブログネタに使える9月のおすすめキーワード

数あるブログネタの中で、個人ブログのネタとしておすすめなのが

おすすめのブログネタ(9月編)
  1. 運動会ネタ
  2. 敬老の日ネタ
  3. 文化祭ネタ

この3つです。

ブログ作成者

たった3つだけ⁉

と思ったかもしれませんが、安心してください。

 

この3つのネタを掘り下げることが出来れば、少なくとも15記事を作成することが可能です。

※記事作成の具体的なコツは、それぞれの見出しの中で説明しています。

それでは、1つずつ順番におすすめキーワードをご紹介します。

 

運動会に関するネタ

ブログネタ9月運動会

運動会ネタにおいて、個人ブログで戦えるキーワードは

  1. 運動会 スローガン
  2. 運動会 曲
  3. 運動会 作文

全部で3種類です。

それぞれの複合キーワードを見ていきましょう。

※記事作成のワンポイントアドバイスも、見逃さないようにしてください。

 

「運動会 スローガン」のキーワード一覧
  • 運動会 スローガン 四字熟語※検索件数約10,400
  • 運動会 スローガン コロナ
  • 運動会 スローガン 中学生
  • 運動会 スローガン 小学校
  • 運動会 スローガン 保育園
  • 運動会 スローガン 面白い※検索件数約44,500
  • 運動会 スローガン 英語
  • 運動会 スローガン オリンピック

 

【ワンポイントアドバイス】

  • 四字熟語編・面白い編・英語編の記事を別々に書く
  • 「運動会 スローガン 中学生」というキーワードで、それぞれの記事をまとめたものを作成する

それだけで、4記事作成することが出来ます。

しかも、四字熟語編と面白い編は、検索件数が5万未満なのでねらい目です。

 

「運動会 曲」のキーワード一覧
  • 運動会 曲 定番
  • 運動会 曲 クラシック
  • 運動会 曲 かけっこ
  • 運動会 曲メドレー
  • 運動会 盛り上がる曲
  • 運動会 行進 曲
  • 運動会 リレー 曲
  • 運動会 入場曲
  • 運動会 退場曲

 

【ワンポイントアドバイス】

ここで紹介したキーワードをもとにして

  • 入場曲 定番
  • 入場曲 盛り上がる
  • 入場曲 クラシック

といった形で組み合わせて、記事を作成することもできます。

 

「運動会 作文」のキーワード一覧
  • 運動会 作文 中学生
  • 運動会 作文 小学生
  • 運動会 作文 書き方
  • 運動会 作文 例文※検索件数約26,100
  • 運動会 作文 題名
  • 運動会 作文 書き出し※検索件数約24,900
  • 運動会 作文 書き始め
  • 運動会 作文 終わり
  • 運動会 作文 最後

 

【ワンポイントアドバイス】

作文も、まとめ記事を作成しやすいキーワードです。

  • 題名・書き出し・最後・例文について別々に記事を作る
  • その後、「運動会 作文 書き方」というキーワードで、まとめ記事を作成する

といった手順で作成することで、5記事完成します。

その結果、作文に関する詳しいコンテンツが出来上がります。

 

ちなみに、運動会のダンスネタで検索上位を狙う人はたくさんいるのですが、検索件数が100万を超えているものが多いです。

そのため、ブログを運営して間もない場合は、避けることをおすすめします。

 

敬老の日に関するネタ

ブログネタ9月敬老の日

敬老の日のネタも運動会ネタと同様に、慎重にネタやキーワードを選ぶ必要があります。

敬老の日のネタに関するおすすめのキーワードは

  1. 敬老の日 メッセージ
  2. 敬老の日 プレゼント

この2種類です。

それでは、1つずつ順番にキーワードをご紹介します。

 

「敬老の日 メッセージ」のキーワード一覧
  • 敬老の日 メッセージ 文例
  • 敬老の日 メッセージ 例文 英語
  • 敬老の日 メッセージ 英語
  • 敬老の日 英文 メッセージ
  • 敬老の日 メッセージ 病院
  • 敬老の日 メッセージ 定型文
  • 敬老の日 メッセージ デイサービス
  • 敬老の日 メッセージ 義両親
  • 敬老の日 メッセージ 義母
  • 敬老の日 義理の祖父母 メッセージ※検索件数約30,100

最後のキーワードは検索件数が5万を下回っているため、おすすめです。

【ワンポイントアドバイス】

もし私が最後のキーワードで記事を書くのであれば、祖父と祖母へのメッセージの例文を複数紹介し、喜んでもらうためのポイントを解説します。

 

「敬老の日 プレゼント」のキーワード一覧
  • 敬老の日 プレゼント 手作り 百均
  • 敬老の日 プレゼント 手作り 中学生
  • 敬老の日 プレゼント手作りキーホルダー
  • 敬老の日 プレゼント手作り 手形

 

プレゼント関係のキーワードは、基本的にライバルが多いです。

なぜなら、Amazonや楽天といった販売サイトもライバルになるからです。

試しに「敬老の日 プレゼント おすすめ」というキーワードで検索すると、約1300万件表示されました。

ですので、プレゼントについて書く場合は、手づくりのものを紹介することをおすすめします。

 

文化祭に関するネタ

ブログネタ9月文化祭

学生にとって文化祭は、忘れられない大切な思い出の1コマです。

学生時代の体験をもとに書けるネタのため、多くの人が文化祭をもとにブログ記事を書こうとします。

現在(2022年)も個人ブログで戦えるキーワードは

  1. 文化祭 出し物
  2. 文化祭 スローガン

この2種類です。

では、1つずつ複合キーワードを紹介します。

※検索件数5万未満のお宝キーワードもありますので、見逃さないようにしてください。

 

「文化祭 出し物」のキーワード一覧
  • 文化祭 出し物 食べ物
  • 文化祭 出し物 食べ物以外
  • 文化祭 出し物 高校生
  • 文化祭 出し物コロナ
  • 文化祭 出し物コロナ対策
  • 文化祭 出し物 被らない
  • 文化祭 出し物 レトロ
  • 文化祭 出し物 教室
  • 文化祭 出し物 教室 ゲーム
  • 文化祭 出し物 教室 食べ物以外※検索件数約26,200
  • 文化祭 出し物 教室 簡単
  • 文化祭 出し物 教室 面白い
  • 文化祭 出し物 教室 珍しい※検索件数約25,000
  • 文化祭 出し物 教室 展示

 

【ワンポイントアドバイス】

3語キーワードよりも4語キーワードの方が検索上位に表示されやすいです。

そのことをふまえて

  1. 3語目が「教室」のもので、4語目が表示されているものを、個別に4~5記事作成する
  2. 「文化祭 出し物 教室」というキーワードで、まとめ記事を書く

といった流れで記事を書いていくと、5記事完成します。

 

「文化祭スローガン」のキーワード一覧
  • 文化祭 スローガン かっこいい
  • 文化祭 スローガン 四字熟語※検索件数約9,900
  • 文化祭 スローガン 英語
  • 文化祭 スローガン 面白い
  • 文化祭 スローガン サブタイトル※検索件数約14,000
  • 文化祭 スローガン 中学生
  • 文化祭 スローガン 高校生
  • 文化祭 スローガン おしゃれ
  • 文化祭 スローガン かっこいい例※検索件数約36,000

 

【ワンポイントアドバイス】

運動会のスローガンと同様に、個別に記事を作成してからまとめ記事をつくることで、スローガンの情報が豊富なコンテンツが完成します。

ちなみに、ダンスネタについては運動会と同様にライバルが多くて激戦区なため、あまりおすすめできません。

ダンスネタを書くよりも、今回紹介したネタに関するキーワードで記事を書いたうえでまとめ記事を書いた方が、アクセスを増やす可能性が高いです。

 

個人ブログでアクセスを集めるのが難しい9月ネタ

9月のブログネタで避けるべきもの

以前は雑記型ブログで上位表示ができたものの、最近は難しくなったネタもあります。

それは

上位表示が難しい9月ネタ
  • 秋 ネイル
  • 秋 コーデ(ファッション)
  • 秋 髪型

この3つです。

 

以前に私が雑記型ブログを運営していた時、ネイルコーデに関するキーワードで記事を作成し、月に1万PV以上集めることができました。

ですが、今ではGoogleが専門家のサイトを評価するようになっています。

そのため、これらのネタは、

  • ネイリスト
  • スタイリスト
  • 美容師
  • プロ顔負けの技術の持ち主

といった方が運営する特化サイトのレベルでなければ、上位表示は相当難しいです。

 

勝てる可能性があるネタやキーワードを選んで、記事を作成する。

このことが、個人ブログでアクセスを集めるために必要不可欠です。

 

まとめ

いかがでしたか。

今回は、9月に関するおすすめのブログネタやキーワードや、記事を書くときのポイントについてお伝えしました。

 

記事の中でおすすめした

  • 運動会のネタ
  • 敬老の日のネタ
  • 文化祭のネタ

については、今回紹介したキーワード以外にも、まだまだ見つかるかもしれません。

もし時間があれば、ご自身でネタやキーワードを探してみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です